WEKO3
アイテム
接続助詞「て(で)」の用法の文体論的考察
http://hdl.handle.net/20.500.12099/45919
http://hdl.handle.net/20.500.12099/45919210c9447-3e3f-45c7-ab2d-a463ed1ea781
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 接続助詞「て(で)」の用法の文体論的考察 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
根岸, 正純
× 根岸, 正純 |
|||||
著者(ヨミ) | ||||||
姓名 | ネギシ, マサズミ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
別言語の著者 | ||||||
姓名 | NEGISHI, Masazumi | |||||
言語 | en | |||||
雑誌名 |
ja : 岐阜大学教養部研究報告 巻 4, p. 74-85, 発行日 1968 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 0286-3251 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00053321 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | A Stylistic Study on the Use of Conjunctive Particle te(de) | |||||
言語 | en | |||||
タイトル(ヨミ) | ||||||
その他のタイトル | セツゾク ジョシ テ デ ノ ヨウホウ ノ ブンタイロンテキ コウサツ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文(Article) | |||||
資源タイプ・ローカル | ||||||
値 | 紀要論文 | |||||
資源タイプ・NII | ||||||
値 | Departmental Bulletin Paper | |||||
資源タイプ・DCMI | ||||||
値 | text | |||||
資源タイプ・ローカル表示コード | ||||||
値 | 02 | |||||
コメント | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 岐阜大学教養部国文研究室 (Faculty of General Education, Gifu University) |