ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • コミュニティ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. F応用生物科学
  2. Fc研究報告
  3. 科学研究費報告書

鶏初期胚の無殻培養系を用いた食の安全性・機能性の新評価システムの開発

http://hdl.handle.net/20.500.12099/2790
http://hdl.handle.net/20.500.12099/2790
092947d3-3f78-4cef-ad2d-4ebab51bc6ab
Item type 研究報告書 / Research Paper(1)
公開日 2008-03-12
タイトル
タイトル 鶏初期胚の無殻培養系を用いた食の安全性・機能性の新評価システムの開発
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ニワトリ
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 初期胚
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 食の安全
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 機能評価
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 鈴木, 文昭

× 鈴木, 文昭

WEKO 415482

ja 鈴木, 文昭

Search repository
著者(ヨミ)
姓名 スズキ, フミアキ
言語 ja-Kana
別言語の著者
姓名 SUZUKI, Fumiaki
言語 en
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 平成16年度-平成17年度年度科学研究費補助金 (基盤研究(C) 一般 食の安全 課題番号16613002) 研究成果報告書
言語 ja
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 本年度においては、まず1)ニワトリ受精卵の無殻培養(シャーレ内)系の胚発生過程における胚、卵黄血管系、尿漿膜血管系、網細血管(血管新生)等を肉眼および実体顕微鏡を通した静止及び動画として経時的に記録し、上記測定対象の変化量を画像処理で数量化するシステムを構築した。併せて、観察面のみを除去した有殻培養系での胚発生過程における上記パラメータの数量化システムも構築し、無殻培養系システムと比較した。具体的には、上記2つの培養系において、すでに確立した方法を用いて、血管系の肉眼方向からの投射面積の数量化を試みた。「肉眼レベル」および「実体顕微鏡レベル」において撮影した画像を市販の画像処理ソフトウエアで対象部分のみを切り出し、該当部分の面積は、面積既知部分を対照として市販の面積解析ソフトで求めた。その結果、無殻培養系システムの方が安定し胚発生が観察でき、血管系の観察を可能にした。また、血管新生の引き金になるレニン・アンジオテンシン系の生化学的動態の測定法とデータのパラメータ化についても検討した。特に各パラメータのmRNAのRT-PCR法による定量法確立のための予備実験を行った。以上、次年度における「食の安全性評価システム」としての評価モデル実験に備えることができた。
言語 ja
雑誌名
発行日 2006-03
著者版フラグ
出版タイプ NA
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル ケイショキハイ ノ ムカク バイヨウケイ オ モチイタ ショク ノ アンゼンセイ キノウセイ ノ シンヒョウカ システム ノ カイハツ
言語 ja-Kana
目次
内容記述タイプ TableOfContents
内容記述 14-21p: Ichihara A. et al., Inhibition of Diabetic Nephropathy by a Decoy Peptide Corresponding to the "Handle" Region for Nonproteolytic Activation of Prorenin. Journal of Clinical Investigation. 2004 114(8): 1128-1135
言語 en
目次
内容記述タイプ TableOfContents
内容記述 22-28p: Kawazu S. et al., Sex Difference and Possible Relationship to Microvascular Complications of Serum Prorenin Levels in Type 2 Diabetic Patients, Measured by a Novel Antibody-Activating Direct Enzyme Kinetic Assay. Journal of Diabetes and Its Complications. 2004 18(5): 275-281
言語 en
目次
内容記述タイプ TableOfContents
内容記述 29-31p: Yokota H. et al., Serum Prorenin Levels and Diabetic Retinopathy in Type 2 Diabetes: New Method to Measure Serum Level of Prorenin Using Antibody Activating Direct Kinetic Assay. British Journal of Ophthalmology. 2005 89(7): 871-873
言語 en
目次
内容記述タイプ TableOfContents
内容記述 32-36p: Nabi A. H. M. N. et al., Roles of His9 (P2 Subsite) and His13 (P3' Subsite) in Angiotensinogen for Catalytic Reaction of Renin. International Journal of Molecular Medicine. 2005 16(1): 103-107
言語 en
目次
内容記述タイプ TableOfContents
内容記述 37-42p: Satou R. et al., Angiotensin II and III Upregulate Body Fluid Volume of the Clam Worm Perinereis sp. via Angiotensin II Receptors in Different Manners. Peptides. 2005 26(12): 2452-2457
言語 en
目次
内容記述タイプ TableOfContents
内容記述 43-47p: Satou R. et al., Angiotensin III As Well As Angiotensin II Regulates Water Flow through Aquaporins in a Clam Worm. Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry. 2005 69(7): 1221-1225
言語 en
目次
内容記述タイプ TableOfContents
内容記述 48-52p: Nasir U. M. et al., Laughter therapy Modulates the Parameters of Renin-Angiotensin System in Patients with Type 2 Diabetes. International Journal of Molecular Medicine. 2005 16(6): 1077-1081
言語 en
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 研究報告書
資源タイプ・ローカル
値 研究報告書
資源タイプ・NII
値 Research Paper
資源タイプ・DCMI
値 text
資源タイプ・ローカル表示コード
値 04
科研費番号
値 16613002
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 19:35:31.652303
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3